2008年01月26日
紹介のされ方?
WOWOWは見れないので、WOWOWのHPのダイジェスト動画だけ見ています(^^;)
ちょっと気になったのがナレーターが言う選手の「あだ名」。
(以下確認せずうる覚えなので間違ってたらごめんなさい。今出先なもので。)
シャラポアは「ロシアの戦う妖精」
と紹介されていました。
いつの間にか「戦う」が追加されてます。
私がファンなフェレーロは最初「貴公子」と紹介したのに、
途中から「戦慄の貴公子」って言ってる!!
なに「戦慄」って(^^;)
ジョコビッチもいつの間にか「セルビアの革命闘士」
という紹介をされてました。
今は一般的にそう紹介されてるの?
「セルビアの陽気なモノマネ師」の方がいーなー(^^)
前にここのブログの誰か(アメリーさんでしたか?ただいま外出中なので確認できませんm(__)m)が世界陸上かなにかの時に書かれてましたが、別に無理にそんな別名付けなくていいのに。
↑
【訂正】アメリーさんではなく、sora_iron_o_soraさんでした。ごめんなさい![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
【追記】ロシアのユーズニーは「ロシアの鬼軍曹」って呼ばれてました![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
なぜ軍曹ー?
ちょっと気になったのがナレーターが言う選手の「あだ名」。
(以下確認せずうる覚えなので間違ってたらごめんなさい。今出先なもので。)
シャラポアは「ロシアの戦う妖精」
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
いつの間にか「戦う」が追加されてます。
私がファンなフェレーロは最初「貴公子」と紹介したのに、
途中から「戦慄の貴公子」って言ってる!!
なに「戦慄」って(^^;)
ジョコビッチもいつの間にか「セルビアの革命闘士」
という紹介をされてました。
今は一般的にそう紹介されてるの?
「セルビアの陽気なモノマネ師」の方がいーなー(^^)
前にここのブログの誰か(アメリーさんでしたか?ただいま外出中なので確認できませんm(__)m)が世界陸上かなにかの時に書かれてましたが、別に無理にそんな別名付けなくていいのに。
↑
【訂正】アメリーさんではなく、sora_iron_o_soraさんでした。ごめんなさい
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
【追記】ロシアのユーズニーは「ロシアの鬼軍曹」って呼ばれてました
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
なぜ軍曹ー?
2008年01月20日
実写化
今日はテニスもできないし、WOWOW
も見れないし(^^;)
なんとなくのんびりネットサーフィンなどしてました(^^;)
最近「ドラゴンボール」や「ヤッターマン」や「男塾」やらと実写化の話題がネットをにぎわせていますね~![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
でも、正直ゲームや漫画を実写化して成功した作品ってあるんでしょうか?
あまり印象に残ってないですね・・・?
バイオハザード?
うーんあれもゲームストーリーとは全然違うという意味ではちょっと違うかも。
小説
の実写化成功例はかなりあるのですがね。
まったくもってテニスと関係ない話でしたので、ちょっと関連させて・・・。
テニスの王子様のミュージカル。
なんか出演者がちゃんと似てますね。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/13/031/index.html
「無我の境地」の演出。
CGを使えない舞台での表現、最近のミュージカルはすごいなー。
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2007/12/13/031/images/019l.jpg
![](http://blog.tennis365.net/common/icon/64.gif)
なんとなくのんびりネットサーフィンなどしてました(^^;)
最近「ドラゴンボール」や「ヤッターマン」や「男塾」やらと実写化の話題がネットをにぎわせていますね~
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
でも、正直ゲームや漫画を実写化して成功した作品ってあるんでしょうか?
あまり印象に残ってないですね・・・?
バイオハザード?
うーんあれもゲームストーリーとは全然違うという意味ではちょっと違うかも。
小説
![日記](http://blog.tennis365.net/common/icon/81.gif)
まったくもってテニスと関係ない話でしたので、ちょっと関連させて・・・。
テニスの王子様のミュージカル。
なんか出演者がちゃんと似てますね。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/13/031/index.html
「無我の境地」の演出。
CGを使えない舞台での表現、最近のミュージカルはすごいなー。
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2007/12/13/031/images/019l.jpg
2008年01月20日
WOWOW見たいよー
2008年01月16日
凍てつく波動
なにこの寒さ!?
先週まではこんな寒くなかったのに![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
この3連休は皆さんいかがだったでしょうか?
年末年始の長いお休みのあと、
一週おいての3連休でホッとしましたね(^^;)
土曜は雨でしたが、日、月とテニスされた方もいるかと思いますが、先週までとうって変わって、さむーーーい日でした。
特に日曜なんて
強風
で大変でしたね・・・。
皇居のお堀もこんな感じでどんより雲
に覆われてました。
柳が風ですごい揺れてます。
![](http://qoo.blog.tennis365.net/image/20080115vfsh0118.jpg)
ところ変わって有明です。どんよりした「奴」
が今週も眼前に広がります![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![](http://qoo.blog.tennis365.net/image/20080115vfsh0120.jpg)
というわけで、
風と気温の低さには見舞われましたが、
どんより曇っていたものの雨は降りませんでしたので、
例のボールは使わなかったよー(^^)
一応ちょっと古いボールに前日1球だけ防水スプレーしておいたんですけどね。
というか、そんな小雨 or 雨上がりのコートを使う機会なんて、
年に1回あるかないかなので、なかなか使えませんって!
それこそここのブロガーの皆さんのレポート待ってまーす(^^)/
先週まではこんな寒くなかったのに
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
この3連休は皆さんいかがだったでしょうか?
年末年始の長いお休みのあと、
一週おいての3連休でホッとしましたね(^^;)
土曜は雨でしたが、日、月とテニスされた方もいるかと思いますが、先週までとうって変わって、さむーーーい日でした。
特に日曜なんて
![](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
皇居のお堀もこんな感じでどんより雲
![曇り](http://blog.tennis365.net/common/icon/55.gif)
柳が風ですごい揺れてます。
![](http://qoo.blog.tennis365.net/image/20080115vfsh0118.jpg)
ところ変わって有明です。どんよりした「奴」
![曇り](http://blog.tennis365.net/common/icon/55.gif)
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![](http://qoo.blog.tennis365.net/image/20080115vfsh0120.jpg)
というわけで、
風と気温の低さには見舞われましたが、
どんより曇っていたものの雨は降りませんでしたので、
例のボールは使わなかったよー(^^)
一応ちょっと古いボールに前日1球だけ防水スプレーしておいたんですけどね。
というか、そんな小雨 or 雨上がりのコートを使う機会なんて、
年に1回あるかないかなので、なかなか使えませんって!
それこそここのブロガーの皆さんのレポート待ってまーす(^^)/
2008年01月13日
なんで安くなってるの?
なんと、知らないうちに、Princeの最新テクノロジーのO3スピードポートシリーズが安くなってるんですね!!
何ででしょ?新しいラケットはまだ出てないですよね?
スピードポートの中でも色んなバージョン作りすぎて、人気不人気が分かれちゃったのかな?
パッと見たところ、このレッドとブルーとシルバー辺りが値下がりしてますね。
その他のは値下げしていない感じです。
もちろん前作のO3系は下がっていますが(^^;)
Prince(プリンス) O3 スピードポート レッド![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=vcokrNDeths&bids=130099.10008678&type=2&subid=0)
![](http://tennis365.net/hskhsk/itbig/10008678.jpg)
![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=vcokrNDeths&bids=130099.10008678&type=2&subid=0)
何ででしょ?新しいラケットはまだ出てないですよね?
スピードポートの中でも色んなバージョン作りすぎて、人気不人気が分かれちゃったのかな?
パッと見たところ、このレッドとブルーとシルバー辺りが値下がりしてますね。
その他のは値下げしていない感じです。
もちろん前作のO3系は下がっていますが(^^;)
Prince(プリンス) O3 スピードポート レッド
![](http://tennis365.net/hskhsk/itbig/10008678.jpg)
2008年01月09日
早速!?
いやー、休み明けの1週間がフルにあるのはつらいですねー(^^;)
今週末はせっかくの3連休ですが、なんだか雨っぽいですね・・・。
お、と言うことは、例のボールを試すチャンスなのかも!・・・(^^;)
今週末はせっかくの3連休ですが、なんだか雨っぽいですね・・・。
お、と言うことは、例のボールを試すチャンスなのかも!・・・(^^;)
2008年01月06日
やってみた人いませんか?
さてさて、今年最初の違った視点的記事行きまーーす![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
先日の、途中で雨
に降られた打ち納めの時に、
ボールが重くなるわ、ビチョビチョするわで、
サーブの時の回転が水しぶきでバレバレだったり、
「私にも重たいボールが打てる!!」なんて
間違った発言する人がいたり(^^;)
大変だったのですが(^^;)
これについてちょっと思いついた
事を書きます。
前に書いた、雨の日コートされたボール
Wilson(ウイルソン) TOUR アクアシールド(2球)![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=vcokrNDeths&bids=130099.10009906&type=2&subid=0)
などというニッチな(失礼(^^;))製品も出ています。
また、アルペンに行ったときに置いてあったスラセジャーのボールにも、雨の多いウィンブルドンで使用されてるため、雨の日に強い加工がしているとのコメントが書かれていました。
(↓スラセジャーのボールの特徴と缶の画像など)
http://www.supersports.co.jp/shopping/tennis/hard/slazenger/item/ball.html
で、悪天候な場合に備えて、これらのボールも一缶は持っていたほうが良いかも?
といった普通の(?)事を書きたいわけでは無く~(^^;)
以下本題
普通のボールに防水スプレーをしたらいけるのではないか?
という事が頭をよぎりました。
一家に一缶くらいありそうな、衣類用の防水スプレーです。
ボール
のフェルト部分に程好く防水スプレー
が染み込んで、
それを乾燥させれば、意外といけそうな気がしません??
どうなのでしょうか?どなたか実際にやられた方いませんか???
今度やってみよかな。と思ってます。
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
先日の、途中で雨
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
ボールが重くなるわ、ビチョビチョするわで、
サーブの時の回転が水しぶきでバレバレだったり、
「私にも重たいボールが打てる!!」なんて
間違った発言する人がいたり(^^;)
大変だったのですが(^^;)
これについてちょっと思いついた
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
前に書いた、雨の日コートされたボール
Wilson(ウイルソン) TOUR アクアシールド(2球)
などというニッチな(失礼(^^;))製品も出ています。
また、アルペンに行ったときに置いてあったスラセジャーのボールにも、雨の多いウィンブルドンで使用されてるため、雨の日に強い加工がしているとのコメントが書かれていました。
(↓スラセジャーのボールの特徴と缶の画像など)
http://www.supersports.co.jp/shopping/tennis/hard/slazenger/item/ball.html
で、悪天候な場合に備えて、これらのボールも一缶は持っていたほうが良いかも?
といった普通の(?)事を書きたいわけでは無く~(^^;)
以下本題
普通のボールに防水スプレーをしたらいけるのではないか?
という事が頭をよぎりました。
一家に一缶くらいありそうな、衣類用の防水スプレーです。
ボール
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
それを乾燥させれば、意外といけそうな気がしません??
どうなのでしょうか?どなたか実際にやられた方いませんか???
今度やってみよかな。と思ってます。
2008年01月02日
年末年始休暇折り返し点通過・・・
あやや・・・、いけない、いけない!!
あんなに長いと思っていた年末年始のお休みもなんだか無為に過ぎて行っている~!
今年はテニス以外に何か自分のためになる事をしたいのですね。
一応テニスは(ひ弱な)体の事も考えて、週に1回と決めているのでやろうと思えば時間はある(はず)なのですが、思い切りが着きませんね。
また、英語かな???
いつも言っては結局身につかないもの筆頭なんですよね(^^;)
DSの「えいご漬け」は完全に終わり、
その後買った「もっとえいご漬け」は続けてますが、
未だにテレビだとか、電車の中の外国人の会話なんかは
ちーっとも分からないのです・・・。
あとはこちらのブロガーさん達のリアルテニスにも顔出してみたいですね。
あんなに長いと思っていた年末年始のお休みもなんだか無為に過ぎて行っている~!
今年はテニス以外に何か自分のためになる事をしたいのですね。
一応テニスは(ひ弱な)体の事も考えて、週に1回と決めているのでやろうと思えば時間はある(はず)なのですが、思い切りが着きませんね。
また、英語かな???
いつも言っては結局身につかないもの筆頭なんですよね(^^;)
DSの「えいご漬け」は完全に終わり、
その後買った「もっとえいご漬け」は続けてますが、
未だにテレビだとか、電車の中の外国人の会話なんかは
ちーっとも分からないのです・・・。
あとはこちらのブロガーさん達のリアルテニスにも顔出してみたいですね。
2008年01月01日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
本年がよい年となりますように![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
![](http://qoo.blog.tennis365.net/image/happy.jpg)
特に意味は無いのですが、ローランギャロス風に作ってみました![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
(あまり時間かけてないのでお許しを~)
本年がよい年となりますように
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
![](http://qoo.blog.tennis365.net/image/happy.jpg)
特に意味は無いのですが、ローランギャロス風に作ってみました
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
(あまり時間かけてないのでお許しを~)