2008年03月30日
【放送】全国選抜高校テニス
今日は桜の咲く中のコートでテニスした方も多かったんじゃないでしょうか![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
さてさて、なんだか最近テレビの話ばかりで申し訳ないのですが、もう一回テレビ
ネタです。
恐らく地上波で毎年放送されるテニスの中でも、もっとも忘れがちであろうと思われるものです![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
うーん、実は私2、3年前に見たのですが、その時に対戦した高校が、ポイントを奪うごとに相手に向かってガッツポーズをとるんですよ・・・。
正直かなり気分悪かったんですよね。
大抵のテニスの試合はDVDに録画するのですがこの回は消しました。
この学校のコーチはマナーを教えないのかと悲しくなります。
今年の対戦ではそのようなことがない事を祈ります。
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
さてさて、なんだか最近テレビの話ばかりで申し訳ないのですが、もう一回テレビ
![tv](http://blog.tennis365.net/common/icon/64.gif)
恐らく地上波で毎年放送されるテニスの中でも、もっとも忘れがちであろうと思われるものです
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
第30回全国選抜高校テニス【男子団体決勝】
http://www.nhk.or.jp/sports2/tennis/tennis.html
うーん、実は私2、3年前に見たのですが、その時に対戦した高校が、ポイントを奪うごとに相手に向かってガッツポーズをとるんですよ・・・。
正直かなり気分悪かったんですよね。
大抵のテニスの試合はDVDに録画するのですがこの回は消しました。
この学校のコーチはマナーを教えないのかと悲しくなります。
今年の対戦ではそのようなことがない事を祈ります。
2008年03月28日
本日テニプリ映画ですね
おっと、知らなかったのですが今日テニスの王子様
の実写版映画が放映されますね。
見たことない方で、見たかった方は忘れずに~。
地上波では2回目かな?
3/28 (金) 13:30 ~ 15:30 (120分) テレビ東京
春休みシネマスペシャル 実写映画「テニスの王子様」
実写映画 テニスの王子様![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=vcokrNDeths&bids=137560.500127808&type=2&subid=0)
![](http://img.7andy.jp/bks/images/i8/D0127808.jpg)
![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=vcokrNDeths&bids=137560.500127808&type=2&subid=0)
世間的には春休みなんですね![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
い~な~~~![飛行機](http://blog.tennis365.net/common/icon/116.gif)
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
あと、あと、あわせて普通のアニメ版も再放送されるようですね。
錦織君のこともあり、タイミング的には中々良い感じですが、再びブームとなりますか![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
4/3 (木) 17:30 ~ 18:00 (30分) テレビ東京
テニスの王子様[再]
テニスの王子様 100曲マラソン![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=vcokrNDeths&bids=137560.332211&type=2&subid=0)
![](http://img.7andy.jp/bks/images/i1/R0332211.jpg)
![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=vcokrNDeths&bids=137560.332211&type=2&subid=0)
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
見たことない方で、見たかった方は忘れずに~。
地上波では2回目かな?
3/28 (金) 13:30 ~ 15:30 (120分) テレビ東京
春休みシネマスペシャル 実写映画「テニスの王子様」
実写映画 テニスの王子様
![](http://img.7andy.jp/bks/images/i8/D0127808.jpg)
世間的には春休みなんですね
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
い~な~~~
![飛行機](http://blog.tennis365.net/common/icon/116.gif)
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
あと、あと、あわせて普通のアニメ版も再放送されるようですね。
錦織君のこともあり、タイミング的には中々良い感じですが、再びブームとなりますか
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
4/3 (木) 17:30 ~ 18:00 (30分) テレビ東京
テニスの王子様[再]
テニスの王子様 100曲マラソン
![](http://img.7andy.jp/bks/images/i1/R0332211.jpg)
2008年03月25日
錦織フェレーロ戦?
2008年03月22日
錦織特番見ました?
番組の最初に「史上2番目の若さで優勝」と紹介していて、このブログを見ている人達には「あらあら」といった感じでしたが(^^;)(追記:今見たら括弧書きで「現役選手中」と注意書きがありますね。)
それはさておき、あんなにちゃんと試合を見せてくれるとは思っていなかったです。
そして何より、TBSのアナウンサーと松岡さんがリアルタイムで解説
してたんですね。
なんで今まで放送しなかったんだろう?
ちょっと1ヶ月以上たってから放送ってどうゆうことです?(^^;)
そしてこの番組の宣伝もしなさすぎですよね。
もったいないなー。
さて明日は伊達さん
のドリームマッチが同じTBSですね。
こちらはどーかな?
それはさておき、あんなにちゃんと試合を見せてくれるとは思っていなかったです。
そして何より、TBSのアナウンサーと松岡さんがリアルタイムで解説
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
なんで今まで放送しなかったんだろう?
ちょっと1ヶ月以上たってから放送ってどうゆうことです?(^^;)
そしてこの番組の宣伝もしなさすぎですよね。
もったいないなー。
さて明日は伊達さん
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
こちらはどーかな?
2008年03月20日
録画忘れずに!
折角の祝日でテニスを楽しみにしていた方たちは今日
はお宅でのんびりでしょうかね?
かく言う私も、先日職場の昼休みに花粉の中決死の覚悟でテニスショップにボールを買いに行ったのに無駄になってしまいました・・・orz
この雨を利用して(
)
先日もご紹介しましたが、以下の今週末の番組の録画を忘れないようにしておきましょう
特に伊達さんの方は深夜なので間違えないようにしないとならないですね。
ナブラチロアの名前をタイトルに出さない辺り、内容がある程度予想できてしまいますが・・・。
どうも伊達さんのドキュメンタリーなようで、試合をしっかり見せてくれるようではないですね。
未だにTBSのHPでは特に何の紹介もされていないですし。
(というか「テニスドリームマッチ(仮)」のままになってます。TVガイドとかの方はちゃんと正式タイトル出てるのに・・・)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
あと、凄く気になっているのですが、ご承知の通り、今年からテニスの4大大会は全て地上波では見れずに、WOWOWが独占しています。
でも、もしも錦織さんが今後の活躍(ワイルドカードも含めて)で全仏にでも出場するようなことになったら、各地上局はどうするつもりなのかと言うことです。
WOWOW以外にも契約できるのか?
それともWOWOWから買うのか?
そのようなことが出来るのか?
非常に気になります。
もちろんWOWOW側から言えば加入者増のチャンスの一つなので何か考えているでしょうが。
スカパーもWOWOWが見れるので何か宣伝するかもしれませんね。
![スカパー! レンタルサービス](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=vcokrNDeths&bids=91153.10000046&subid=0&type=4&gridnum=3)
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
かく言う私も、先日職場の昼休みに花粉の中決死の覚悟でテニスショップにボールを買いに行ったのに無駄になってしまいました・・・orz
この雨を利用して(
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
先日もご紹介しましたが、以下の今週末の番組の録画を忘れないようにしておきましょう
独占“テニスの王子様”錦織圭18歳
http://www.tbs.co.jp/program/tennis_20080322.html
3/22 (土) 15:00 ~ 15:54 (54分)
TBS
テニス女王たちの夢の対決 伊達公子vsS・グラフ
3/24 (月) 1:50 ~ 2:50 (60分)
TBS
特に伊達さんの方は深夜なので間違えないようにしないとならないですね。
ナブラチロアの名前をタイトルに出さない辺り、内容がある程度予想できてしまいますが・・・。
どうも伊達さんのドキュメンタリーなようで、試合をしっかり見せてくれるようではないですね。
未だにTBSのHPでは特に何の紹介もされていないですし。
(というか「テニスドリームマッチ(仮)」のままになってます。TVガイドとかの方はちゃんと正式タイトル出てるのに・・・)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
あと、凄く気になっているのですが、ご承知の通り、今年からテニスの4大大会は全て地上波では見れずに、WOWOWが独占しています。
でも、もしも錦織さんが今後の活躍(ワイルドカードも含めて)で全仏にでも出場するようなことになったら、各地上局はどうするつもりなのかと言うことです。
WOWOW以外にも契約できるのか?
それともWOWOWから買うのか?
そのようなことが出来るのか?
非常に気になります。
もちろんWOWOW側から言えば加入者増のチャンスの一つなので何か考えているでしょうが。
スカパーもWOWOWが見れるので何か宣伝するかもしれませんね。
2008年03月18日
日本人感(^-^;
昔の日本人のイメージは「メガネかけてカメラ持ってる」なようでしたが、今はきっと「マスクして携帯のカメラで撮ってる」でしょうか。
駅に行くとマスクした人だらけですもの。
インフルエンザ、花粉、この頃は黄砂もでしょうか。
コートでもマスクしている人見かけますもの(^^;)
駅に行くとマスクした人だらけですもの。
インフルエンザ、花粉、この頃は黄砂もでしょうか。
コートでもマスクしている人見かけますもの(^^;)
2008年03月17日
木場公園に初めて行きました
先日のことですが、初めて「木場公園」にテニスに行きました。
うちからはちょっと行きづらいために、意外と今まで行ったことなかったんです。
そしたら、芝生部分
も多いし、家族連れがたくさん遊んでいて、とても良い公園でした。
梅園?のゾーンもありました。
![](http://qoo.blog.tennis365.net/image/20080308vfsh0126.jpg)
芝生の広場が良い感じなんですよねー。
![](http://qoo.blog.tennis365.net/image/20080308vfsh0127.jpg)
木場公園の象徴のような吊橋です。公園が川で2ブロックに分かれていて、その間をつないでいます。
このアングルからだと、なんだか棒高跳びのポールみたい。
![](http://qoo.blog.tennis365.net/image/20080308vfsh0130.jpg)
桜の季節などはまた良いかもしれません。(場所取りでうまちゃうのかな???)
久々に「コートへの行き方」を作りたかったのですが、最短コースではなく、途中から公園の中に入ってウロウロしてしまったので、またいつか次の機会になります。![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
うちからはちょっと行きづらいために、意外と今まで行ったことなかったんです。
そしたら、芝生部分
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
梅園?のゾーンもありました。
![](http://qoo.blog.tennis365.net/image/20080308vfsh0126.jpg)
芝生の広場が良い感じなんですよねー。
![](http://qoo.blog.tennis365.net/image/20080308vfsh0127.jpg)
木場公園の象徴のような吊橋です。公園が川で2ブロックに分かれていて、その間をつないでいます。
このアングルからだと、なんだか棒高跳びのポールみたい。
![](http://qoo.blog.tennis365.net/image/20080308vfsh0130.jpg)
桜の季節などはまた良いかもしれません。(場所取りでうまちゃうのかな???)
久々に「コートへの行き方」を作りたかったのですが、最短コースではなく、途中から公園の中に入ってウロウロしてしまったので、またいつか次の機会になります。
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
2008年03月15日
TBSで錦織さんの特番&伊達さんも
独占“テニスの王子様”錦織圭18歳
TBS 22(土)15:00 - 15:54
http://www.tbs.co.jp/sports/calendar/
偶然見つけましたが、まだ全然情報が出てないのですが、どうやら特番やるようですね。
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
他にも今日の伊達さん達のエキジビジョンも放映されるようですね。
同じくTBSです。
テニスドリームマッチ(仮)
3月24日 月曜深夜1時50分放送
http://www.tbs.co.jp/sports/
TBS 22(土)15:00 - 15:54
http://www.tbs.co.jp/sports/calendar/
偶然見つけましたが、まだ全然情報が出てないのですが、どうやら特番やるようですね。
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
他にも今日の伊達さん達のエキジビジョンも放映されるようですね。
同じくTBSです。
テニスドリームマッチ(仮)
3月24日 月曜深夜1時50分放送
http://www.tbs.co.jp/sports/
2008年03月14日
局地戦よーぅい!
さて、ふと考えると、最近なんだかオムニコートばかりでテニスしています。
東京ですとクレイコートを使う機会というのは非常に少ないのですが、そう言えばハードコートすら最近ほとんど打っていないです。
確かにオムニは快適なんですが、逆にクレイのイレギュラーや、ハードのスピードといったものへの対応が非常に弱くなっているのを感じました。
いつも一定の条件で戦っていても強くならないなーと思い出す今日この頃です。
東京ですとクレイコートを使う機会というのは非常に少ないのですが、そう言えばハードコートすら最近ほとんど打っていないです。
確かにオムニは快適なんですが、逆にクレイのイレギュラーや、ハードのスピードといったものへの対応が非常に弱くなっているのを感じました。
いつも一定の条件で戦っていても強くならないなーと思い出す今日この頃です。
2008年03月11日
春に向けてのラケット準備
今月いっぱいまでラケットキャンペーンやってますね。
![テニス365](http://tennis365.net/img/affiliate/auto_125_125.gif)
![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=vcokrNDeths&bids=130099.10000016&type=4&subid=0)
・ガット代、張り代、送料無料
というのは良くありますが、それプラス
・1000円キャッシュバック
なのですが、以下の2つのサービスが非常に珍しい企画ですよね。
・ストリングとラケットの事前「電話」相談
・後日ストリング1回張替えができ、
ガット代、張り代、送料無料(返送の方だけ)
どちらも「買う前の人」、「買った後の人」一人ひとりに
対応しないとならないので、結構人手がかかるサービスです。
新しいラケットも出揃いましたし、「春から
」と言う方は良い機会かもしれませんね。
(私はまだ欲しいのが値下がりしないので待ちで~す
)
Prince(プリンス) O3 スピードポート ホワイト ライト![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=vcokrNDeths&bids=130099.10010834&type=2&subid=0)
![](http://tennis365.net/hskhsk/itbig/10010834.jpg)
![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=vcokrNDeths&bids=130099.10010834&type=2&subid=0)
![テニス365](http://tennis365.net/img/affiliate/auto_125_125.gif)
・ガット代、張り代、送料無料
というのは良くありますが、それプラス
・1000円キャッシュバック
なのですが、以下の2つのサービスが非常に珍しい企画ですよね。
・ストリングとラケットの事前「電話」相談
・後日ストリング1回張替えができ、
ガット代、張り代、送料無料(返送の方だけ)
どちらも「買う前の人」、「買った後の人」一人ひとりに
対応しないとならないので、結構人手がかかるサービスです。
新しいラケットも出揃いましたし、「春から
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
(私はまだ欲しいのが値下がりしないので待ちで~す
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
Prince(プリンス) O3 スピードポート ホワイト ライト
![](http://tennis365.net/hskhsk/itbig/10010834.jpg)
2008年03月09日
眼力
さて、以前にもモノマネ上手なジョコビッチの話や、ドロップのうまい友達の話で書いたような記憶がありますが、上手い人達は相手の事を良く見て
いますね。
私は何年もお世話になっているサークルがありますが、
顔見知りの方たちについて
「あの人は○○が上手
くて、××といったプレースタイルだ」
というのは分かるのですが、
「あの人は△△が弱点
だ」
という観点を全然持っていない事に気がつきました。
それは全くバックボレーが打てなかったりすれば流石に分かるのですが、コレだけ長い付き合いの人達のそういうところを見れないようでは、初対戦の方達についても全然対処できないですよね。
(私はちゃんとした試合には出ませんが)
きっとこの事は、ダブルス![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
を組む場合も同じで、自分と組む人が何が苦手かを理解していないと、本当の意味での「テニスの経験」が育っていないんだろうなーと反省している所です。
かといって、どういう風に見れば弱点が分かるのか(自分の印象に残るのか)、については良く分かりませんので、とりあえずは今回の「気づき」を大切に、いつものメンバーをじーーっと見てみようかなと思ってます![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![](http://qoo.blog.tennis365.net/image/20080308vfsh0121.jpg)
これは今回の記事とはなーんの関係も無い写真です。
目黒川の上にカモメ?が列を作っていたので撮りました。
![良く見る](http://blog.tennis365.net/common/icon/93.gif)
私は何年もお世話になっているサークルがありますが、
顔見知りの方たちについて
「あの人は○○が上手
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
というのは分かるのですが、
「あの人は△△が弱点
![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
という観点を全然持っていない事に気がつきました。
それは全くバックボレーが打てなかったりすれば流石に分かるのですが、コレだけ長い付き合いの人達のそういうところを見れないようでは、初対戦の方達についても全然対処できないですよね。
(私はちゃんとした試合には出ませんが)
きっとこの事は、ダブルス
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
かといって、どういう風に見れば弱点が分かるのか(自分の印象に残るのか)、については良く分かりませんので、とりあえずは今回の「気づき」を大切に、いつものメンバーをじーーっと見てみようかなと思ってます
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![](http://qoo.blog.tennis365.net/image/20080308vfsh0121.jpg)
これは今回の記事とはなーんの関係も無い写真です。
目黒川の上にカモメ?が列を作っていたので撮りました。
2008年03月07日
確率は同じはずなのに
先日の久々のクレイコートでのテニスの際、ボールが良くイレギュラーしたのですが、こういう時って大抵自分の方に向かって跳ねませんか!?
マーフィーの法則ですね。
マーフィーの法則ですね。
2008年03月04日
特集かな?
2008年03月03日
「テニスの王子様」最終回
私のところでも何度か書きました「テニスの王子様」ですが、
今号の週刊少年ジャンプでいよいよ最終回を迎えましたね![飛行機](http://blog.tennis365.net/common/icon/116.gif)
正直、3月いっぱいくらいは続くかと思っていたので、
ちょっとあっけない終わり方だったかな~という印象です。
後日談的なものもほとんど無くちょっと残念かな。
この作品のおかげでジュニアたちのテニス教室も大変な人気になりましたし、ラケット
の販売もすごかったと聞きます。
これからの日本テニスの底上げにつながったのは間違いないでしょうし、選手本人達が見ていなくても親が影響受けてたりしますしね![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
こういったスポーツマンガは、やろうと思えば「ドカベン」や「キャプテン翼」のように、今後も「○○編」として短編を出すこともできるでしょうし。
しかもテニプリの舞台は中学(!)でしたから、やりようによっては色々考えられなくもないですしね。
ただ、「巨人の星」や「キャプテン翼」といった作品は、アニメで放映
された後も、何度も何度も再放送がされていて、長く子供たちの目に触れる状態でしたが、最近のTVは再放送はほとんど無いんですよね。
後々DVDなどの販売で利益を得るビジネスモデルが普通になってしまったためですが、「損して得取れ」な考えで折に触れて再放送して欲しいものです。
ルパンやガンダムなどもあれだけ再放送されていなかったら、今日まで息づく作品になれなかったかもしれません。
と話がずれてきましたね・・・
ちょっと戻すと、テニプリにはこれからも語り継がれる作品であって欲しいです。
今号の週刊少年ジャンプでいよいよ最終回を迎えましたね
![飛行機](http://blog.tennis365.net/common/icon/116.gif)
正直、3月いっぱいくらいは続くかと思っていたので、
ちょっとあっけない終わり方だったかな~という印象です。
後日談的なものもほとんど無くちょっと残念かな。
この作品のおかげでジュニアたちのテニス教室も大変な人気になりましたし、ラケット
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
これからの日本テニスの底上げにつながったのは間違いないでしょうし、選手本人達が見ていなくても親が影響受けてたりしますしね
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
こういったスポーツマンガは、やろうと思えば「ドカベン」や「キャプテン翼」のように、今後も「○○編」として短編を出すこともできるでしょうし。
しかもテニプリの舞台は中学(!)でしたから、やりようによっては色々考えられなくもないですしね。
ただ、「巨人の星」や「キャプテン翼」といった作品は、アニメで放映
![](http://blog.tennis365.net/common/icon/64.gif)
後々DVDなどの販売で利益を得るビジネスモデルが普通になってしまったためですが、「損して得取れ」な考えで折に触れて再放送して欲しいものです。
ルパンやガンダムなどもあれだけ再放送されていなかったら、今日まで息づく作品になれなかったかもしれません。
と話がずれてきましたね・・・
ちょっと戻すと、テニプリにはこれからも語り継がれる作品であって欲しいです。