2007年09月30日
AIG お得情報
AIGの前夜祭に行ってきましたので、
その時の模様をいくつかの記事に分けてアップします。
まずは行った人にしかわからない(?)
早めにお知らせしないとならないお得情報からです。
■その1■
有明コロシアムに入場してすぐ左に
AIGオープン用のグッズを販売しているお店がありますが、
「2000円以上お買い上げの方に10/1のペアチケット差し上げます」
とでてました。
日付は順次変わってるようでしたが、これはお得です!!
■その2■
これは入場前の場所の話。
有明コロシアムの西口が出入り口になるのですが、
その前にケバブの出店があります。
それがなぜか2店、入り口の左右にあるのです。
良く値段(と内容)を比較して行った方が良いと思われます。
■その3■
各メーカーのブースが有明コロシアム外にテント張って広がっています。
今日はまだオープンしていない店舗もありましたが、
パラディーゾのお店は全品50%引きでした。
小さなブースなので品揃えはちょっと少なめですが、
結構お得に見えました。
こんなのがありました。(全く同じじゃないかも)
↓
パラディーゾ(PARADISO) レディース ショートスリーブジップシャツ
パラディーゾ(PARADISO) ショルダーバッグ(小)
その時の模様をいくつかの記事に分けてアップします。
まずは行った人にしかわからない(?)
早めにお知らせしないとならないお得情報からです。
■その1■
有明コロシアムに入場してすぐ左に
AIGオープン用のグッズを販売しているお店がありますが、
「2000円以上お買い上げの方に10/1のペアチケット差し上げます」
とでてました。
日付は順次変わってるようでしたが、これはお得です!!
■その2■
これは入場前の場所の話。
有明コロシアムの西口が出入り口になるのですが、
その前にケバブの出店があります。
それがなぜか2店、入り口の左右にあるのです。
良く値段(と内容)を比較して行った方が良いと思われます。
■その3■
各メーカーのブースが有明コロシアム外にテント張って広がっています。
今日はまだオープンしていない店舗もありましたが、
パラディーゾのお店は全品50%引きでした。
小さなブースなので品揃えはちょっと少なめですが、
結構お得に見えました。
こんなのがありました。(全く同じじゃないかも)
↓
パラディーゾ(PARADISO) レディース ショートスリーブジップシャツ
パラディーゾ(PARADISO) ショルダーバッグ(小)
2007年09月30日
AIG前夜祭行ったよ!
昨日に続き寒い雨の中、有明に行ってきました。
詳しくは夜か明日にでも再アップしますが、先約があり、錦織君のところまでしかいられなかったので残念。
車椅子テニスと、その後には鈴木貴男がでるのにー。
詳しくは夜か明日にでも再アップしますが、先約があり、錦織君のところまでしかいられなかったので残念。
車椅子テニスと、その後には鈴木貴男がでるのにー。
2007年09月30日
AIGと報道
錦織君のニュースがでないかなーと思いながらテレビを見ていて、気づいたことがひとつ。
確か昨年も感じたのですが、AIG開催前のこの時期、日本のスポーツ界では、野球の優勝が決まる時期なんですよね・・・。
さらに近年はメジャーリーグの優勝報道までされるもので、ますますテニスの大会についての報道時間がなくなるんだと思います。
(サッカーもそろそろ佳境ですし)
AIGの開催時期があと少し遅いなら、今よりはニュースに取り上げられる時間も(ちょっとは)増えると思うのですよ。
確か昨年も感じたのですが、AIG開催前のこの時期、日本のスポーツ界では、野球の優勝が決まる時期なんですよね・・・。
さらに近年はメジャーリーグの優勝報道までされるもので、ますますテニスの大会についての報道時間がなくなるんだと思います。
(サッカーもそろそろ佳境ですし)
AIGの開催時期があと少し遅いなら、今よりはニュースに取り上げられる時間も(ちょっとは)増えると思うのですよ。
2007年09月29日
錦織君プロ転向
いよいよ直前に迫ったAIGデビューを前に錦織君が日本でのプロ登録を終えたようですね。
今晩のニュースで見れるかな?
「17歳の錦織がプロ転向 男子テニス」
http://news.tennis365.net/news/today/200709/4519.html
Yahooニュースの記事はこちら。
「日本男子テニス界“期待の星”錦織圭がプロ転向」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070929-00000018-spnavi-spo
今晩のニュースで見れるかな?
「17歳の錦織がプロ転向 男子テニス」
http://news.tennis365.net/news/today/200709/4519.html
Yahooニュースの記事はこちら。
「日本男子テニス界“期待の星”錦織圭がプロ転向」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070929-00000018-spnavi-spo
2007年09月28日
フェデラー来ず
なんと!フェデラーが疲労によりAIGをキャンセルとのニュースにがっかりです。
確かに最近のテニストーナメントの密集度合いは、あまり詳しくない私が見ても「多いなー」と思うくらいなので、一度見直した方が良いと思いますね。
グランドスラム4大会を1年の1/4ずつの均等な開催日にして、それ以外のトーナメントを適宜配置する。
フレンチとウィンブルドンの間隔の短さも解消されますし。
テニス界も思っているよりも改革は進められているようですが、選手の体が資本ですからね。
確かに最近のテニストーナメントの密集度合いは、あまり詳しくない私が見ても「多いなー」と思うくらいなので、一度見直した方が良いと思いますね。
グランドスラム4大会を1年の1/4ずつの均等な開催日にして、それ以外のトーナメントを適宜配置する。
フレンチとウィンブルドンの間隔の短さも解消されますし。
テニス界も思っているよりも改革は進められているようですが、選手の体が資本ですからね。
2007年09月27日
来日はまだ?
いよいよAIGが近づいてきましたね。
私も公開練習は見に行く気でいますが、さてさて。
ところで、フェデラーをはじめ他の選手たちはいつ日本に来るんでしょうね?
良く空港でファンに囲まれているニュースなどを見ますが、
皆さんどこで情報入手しているのでしょうか?
私も公開練習は見に行く気でいますが、さてさて。
ところで、フェデラーをはじめ他の選手たちはいつ日本に来るんでしょうね?
良く空港でファンに囲まれているニュースなどを見ますが、
皆さんどこで情報入手しているのでしょうか?
2007年09月24日
クロスで練習すべき?
最近、軽い日記形式が増えてしまったので、ここで少し「違った視点で」的な、一般常識に「?」と思っている記事を投稿です。
(書きたいネタはまだ結構あったりします。)
さて、良く見聞きする話で、
「ストローク練習はクロスでやりなさい」
というのがあるかと思います。
クロスの利点として
・ストレートよりも対角線に打つので、オーバーしない。
・ネットの真ん中の部分は一番低くなっているためネットしづらい。
といった事ですね。
ただ、これはあくまで実際の試合になったときの話であり、
私はどう考えてもストロークの「練習」においては、
逆に厳しい条件であるストレートで打っていた方が
良いと思ってしまうわけです・・・。
ストローク時に、悪いことを並べると以下の順番だと思います。
1.ネット(相手は何もせずポイント)
↓
2.オーバー(ネットよりは相手が手を出してくれるかもしれない)
↓
3.ショートになる(相手に色々な角度で打ち込まれる等)
ストレートの距離感に慣れていて、クロスに打つ(3.ショートになる)ほうが、
クロスの距離感に慣れていて、ストレート方向に、
・ネットの高い位置を超え(1.ネットの危険性)
・クロスよりも短い距離に打つ(2.オーバーの危険性)
よりも現実的だと思うのです。
もちろん、実際の試合(特にダブルス)ではクロスの打ち合いは良くある訳ですが、それでもストーレートに打たなければならないシチュエーションは必ずあります。
その時に、練習であまりやっていない上記のような難しいショットを打つのですか!?
ゆっくりと続けるストロークの練習などの場合はこの限りではありませんが。
さてさて、皆さんはどのように考えられているのでしょうか???
P.S.
今回画像をPhotoshop Elements 5で作ったのですが、全然使い方をマスターしていないのでこの部分はゆっくりやっていきますです。
(書きたいネタはまだ結構あったりします。)
さて、良く見聞きする話で、
「ストローク練習はクロスでやりなさい」
というのがあるかと思います。
クロスの利点として
・ストレートよりも対角線に打つので、オーバーしない。
・ネットの真ん中の部分は一番低くなっているためネットしづらい。
といった事ですね。
ただ、これはあくまで実際の試合になったときの話であり、
私はどう考えてもストロークの「練習」においては、
逆に厳しい条件であるストレートで打っていた方が
良いと思ってしまうわけです・・・。
ストローク時に、悪いことを並べると以下の順番だと思います。
1.ネット(相手は何もせずポイント)
↓
2.オーバー(ネットよりは相手が手を出してくれるかもしれない)
↓
3.ショートになる(相手に色々な角度で打ち込まれる等)
ストレートの距離感に慣れていて、クロスに打つ(3.ショートになる)ほうが、
クロスの距離感に慣れていて、ストレート方向に、
・ネットの高い位置を超え(1.ネットの危険性)
・クロスよりも短い距離に打つ(2.オーバーの危険性)
よりも現実的だと思うのです。
もちろん、実際の試合(特にダブルス)ではクロスの打ち合いは良くある訳ですが、それでもストーレートに打たなければならないシチュエーションは必ずあります。
その時に、練習であまりやっていない上記のような難しいショットを打つのですか!?
ゆっくりと続けるストロークの練習などの場合はこの限りではありませんが。
さてさて、皆さんはどのように考えられているのでしょうか???
P.S.
今回画像をPhotoshop Elements 5で作ったのですが、全然使い方をマスターしていないのでこの部分はゆっくりやっていきますです。
2007年09月24日
3連休の使い方
先日ひょんなことからヨドバシカメラでペンタブレットを買いました。
Photoshop等が付属しているものです。
今週の3連休は私はテニスお休みしてるのですが、
これらの設定、使いこなしに結構な時間とられてます(^^;)
ひとつ早速これを使って書きたい記事があるのですが、
今日中にできるかどーか。
クリマロさんのように描けると良いのですが・・・。
(私のは主に解説用、図解用の用途になりますが)
ペンタブレットPhotoshop Elements付き
Photoshop等が付属しているものです。
今週の3連休は私はテニスお休みしてるのですが、
これらの設定、使いこなしに結構な時間とられてます(^^;)
ひとつ早速これを使って書きたい記事があるのですが、
今日中にできるかどーか。
クリマロさんのように描けると良いのですが・・・。
(私のは主に解説用、図解用の用途になりますが)
ペンタブレットPhotoshop Elements付き
2007年09月23日
テニスの日に50位内に!
おはようございます。
いつものようにテニス365のブログページを開いたところ、右端に見慣れた文字が!!!
知らない間に当ブログ「違った視点で」が、ブログランキング48位ということで50位圏内に入っていました。
見てくださっている方達がいるのだと改めて感謝です。
そして考えてみると本日は全国一斉「テニスの日」ですね。
これも偶然ですが、何か嬉しいです。
いつものようにテニス365のブログページを開いたところ、右端に見慣れた文字が!!!
知らない間に当ブログ「違った視点で」が、ブログランキング48位ということで50位圏内に入っていました。
見てくださっている方達がいるのだと改めて感謝です。
そして考えてみると本日は全国一斉「テニスの日」ですね。
これも偶然ですが、何か嬉しいです。
2007年09月22日
伊達さんがグラフと対戦(その2)
先日のニュースに関する以下のブログさんで面白いことを
書かれているのを見かけたのでちょっと書かせていただきます。
-----
きになること
「伊達VSグラフ ドリームマッチ 」
http://blogs.yahoo.co.jp/kawamorita9/21220608.html
うわ~あの伝説のフェド杯が思い出されますね。
まさに手に汗にぎりのTV観戦でした。
アガシも一緒に来日でしょうから、アガシVS松岡もついでに・・・
なんてことは無理でしょうか。
-----
そっかー、アガシが旦那さんですもんね。
アガシと松岡・・・そこまで気づかなかったなーと思わず思っちゃいました。
アガシとグラフのミックスは前々から発言はされているのですが、
いまだに実現していませんものね。
いっその事、「アガシ&グラフ」 「松岡&伊達」のミックスを・・・・・・そこまで日本人を喜ばせる試合は組んでくれないでしょうねー。
ついでにお子さんも~。テイラーデントとエキジビジョンやって欲しいですね(^^;)
って、CM知ってる人じゃないと分かりませんね。
↓
テニプリ小僧のアメリカテニス修行記
「アガシの子ども?!」
http://kaidono1fan.blog.tennis365.net/archives/article/73448.html
以上、好き勝手に書いてしまいましたが、これがテニスファンのブログ所以ですのでお許しを
書かれているのを見かけたのでちょっと書かせていただきます。
-----
きになること
「伊達VSグラフ ドリームマッチ 」
http://blogs.yahoo.co.jp/kawamorita9/21220608.html
うわ~あの伝説のフェド杯が思い出されますね。
まさに手に汗にぎりのTV観戦でした。
アガシも一緒に来日でしょうから、アガシVS松岡もついでに・・・
なんてことは無理でしょうか。
-----
そっかー、アガシが旦那さんですもんね。
アガシと松岡・・・そこまで気づかなかったなーと思わず思っちゃいました。
アガシとグラフのミックスは前々から発言はされているのですが、
いまだに実現していませんものね。
いっその事、「アガシ&グラフ」 「松岡&伊達」のミックスを・・・・・・そこまで日本人を喜ばせる試合は組んでくれないでしょうねー。
ついでにお子さんも~。テイラーデントとエキジビジョンやって欲しいですね(^^;)
って、CM知ってる人じゃないと分かりませんね。
↓
テニプリ小僧のアメリカテニス修行記
「アガシの子ども?!」
http://kaidono1fan.blog.tennis365.net/archives/article/73448.html
以上、好き勝手に書いてしまいましたが、これがテニスファンのブログ所以ですのでお許しを
2007年09月20日
伊達さんがグラフと対戦
にゃんですと~~~
「伊達さんがグラフと対戦 来年3月15日」
http://news.tennis365.net/news/today/200709/4457.html
帰ってきてニュースサイトを見てびっくりです
伊達さん
グラフ
サバチーニ
ですよ
こういうニュース大好きです。
「伊達さんがグラフと対戦 来年3月15日」
http://news.tennis365.net/news/today/200709/4457.html
帰ってきてニュースサイトを見てびっくりです
伊達さん
グラフ
サバチーニ
ですよ
こういうニュース大好きです。
2007年09月20日
コントンジョノイコ
というわけで、昨日から携帯メールからブログの投稿が可能なようにしたのですが、実はPCでテニス365のログインブログを書く画面に行くまでの画面遷移がすごく面倒だったりします。
そのためメールでの投稿の方がぐっと楽な事が分かりました。
日常のちょっとした記事でしたら断然メールからかな?と思っています。
まさに「簡単じゃないか!」といったところです。
そのためメールでの投稿の方がぐっと楽な事が分かりました。
日常のちょっとした記事でしたら断然メールからかな?と思っています。
まさに「簡単じゃないか!」といったところです。
2007年09月20日
はじめての
2007年09月19日
ヒンギスのラケット変更について(その2)
前に記述しましたヒンギスのラケットですが、どうやら無事にヨネックスに戻ったようですね。
AIGやテニスの日といったテニスが注目を集める時期なだけにヨネックスにとっても良かったですねー。
テニス365ショップ日記
「ヒ ン ギ スのラケットにステンシルが入ったぁ」
AIGやテニスの日といったテニスが注目を集める時期なだけにヨネックスにとっても良かったですねー。
テニス365ショップ日記
「ヒ ン ギ スのラケットにステンシルが入ったぁ」
2007年09月17日
テニスの引き分けについて
ラケット競技では「引き分け」がある競技はほとんど無いらしいです。
テニスも基本的にはありませんよね。
「テニスの王子様」では2回(?)程引き分けがあって、
ネットではそーとー話題になっていたようですね。
・両選手、同時に怪我で試合続行不能。
・ボールが真っ二つになりお互いのコートに落ちて引き分け(1球勝負でなので特殊なケースですね)
検索するとこの話題ばかりが引っかかります。
で、実際のテニスの引き分けについてやっと見つけたのが以下です。
こちらのページの「ドロー」の説明文中に
http://www6.plala.or.jp/tuc/twords.html#ta
「ちなみにテニスには引き分けがありません。(過去例外がいくつかはあるそうです。)」
との記述がありました。
その例外がどのようなものであったのかを非常に知りたいところです。
どなたかご存知ではないでしょうか?
ちなみに正式なルールの中では、試合に両選手が15分以上遅刻した場合は、両者失格というのは見つけました。
試合中にトイレ休憩などから戻ってこない場合の規定もあるようですが、こちらには「両選手が」という規定は書かれていないようです。
正式なルール外では
・コートが取れている時間内で決着がつかず、同ゲーム数でタイムアウト時。
・偶数人数でプレーしたときの組み合わせの問題で引き分け
といった所でしょうかね
テニスも基本的にはありませんよね。
「テニスの王子様」では2回(?)程引き分けがあって、
ネットではそーとー話題になっていたようですね。
・両選手、同時に怪我で試合続行不能。
・ボールが真っ二つになりお互いのコートに落ちて引き分け(1球勝負でなので特殊なケースですね)
検索するとこの話題ばかりが引っかかります。
で、実際のテニスの引き分けについてやっと見つけたのが以下です。
こちらのページの「ドロー」の説明文中に
http://www6.plala.or.jp/tuc/twords.html#ta
「ちなみにテニスには引き分けがありません。(過去例外がいくつかはあるそうです。)」
との記述がありました。
その例外がどのようなものであったのかを非常に知りたいところです。
どなたかご存知ではないでしょうか?
ちなみに正式なルールの中では、試合に両選手が15分以上遅刻した場合は、両者失格というのは見つけました。
試合中にトイレ休憩などから戻ってこない場合の規定もあるようですが、こちらには「両選手が」という規定は書かれていないようです。
正式なルール外では
・コートが取れている時間内で決着がつかず、同ゲーム数でタイムアウト時。
・偶数人数でプレーしたときの組み合わせの問題で引き分け
といった所でしょうかね
2007年09月17日
ダベンポート優勝
2007年09月16日
ウィリアムズ姉妹の練習ノート(その2)
先日ご紹介した「勝つテニス ビーナス&セリーナ ウィリアムズ姉妹の練習ノート」ですが、書店で見かけたので数分だけ立ち読みました。
実は想像以上に良かったです。
ほんの数分のチラ見でしたが、具体的なトレーニング方法、それもあまり日本のテニス書籍に見ないような観点でのトレーニング方法が具体的に出ています。
久しぶりに私も買っちゃうかも。
ただ結構厚い本で、また、文章量も多いですので時間のある時にじっくり読みたいです。
とは言え写真が説明上足りないということは無く、とても良い配分に見えました。
(その点、最近の日本の本は写真が多過ぎかも?と認識させられました。)
実は、同じく以前紹介しました「サイバーテニスの申し子たち」にこういうことが書いていてくれたら良いのにと期待していた内容だったりします。
(「サイバーテニスの申し子たち」は、テニスアカデミーの歴史や、ちょっとした選手の心構え?的なことに終始している内容でしたので、私の期待したものとは違っていたのですが。)
実は想像以上に良かったです。
ほんの数分のチラ見でしたが、具体的なトレーニング方法、それもあまり日本のテニス書籍に見ないような観点でのトレーニング方法が具体的に出ています。
久しぶりに私も買っちゃうかも。
ただ結構厚い本で、また、文章量も多いですので時間のある時にじっくり読みたいです。
とは言え写真が説明上足りないということは無く、とても良い配分に見えました。
(その点、最近の日本の本は写真が多過ぎかも?と認識させられました。)
実は、同じく以前紹介しました「サイバーテニスの申し子たち」にこういうことが書いていてくれたら良いのにと期待していた内容だったりします。
(「サイバーテニスの申し子たち」は、テニスアカデミーの歴史や、ちょっとした選手の心構え?的なことに終始している内容でしたので、私の期待したものとは違っていたのですが。)
2007年09月14日
365ブログ機能追加の希望
こんばんわ。
皆さんはどうか分からないのですが、
自分でどこのブログさんにコメントを書いたか分からなくなることありませんか?
新着記事から飛んで、面白いと思ったところについつい書き込みをした時など、コメント書いた所を忘れてしまう・・・。
(今のところ自分でメモってますです)
自分が書き込んだ記事の一覧などを表示してくれる機能が欲しい所です。
mixiなどには普通にある機能ですよね。
もちろんログインした状態じゃないと履歴取れないでしょうが・・・。
皆さんはどうか分からないのですが、
自分でどこのブログさんにコメントを書いたか分からなくなることありませんか?
新着記事から飛んで、面白いと思ったところについつい書き込みをした時など、コメント書いた所を忘れてしまう・・・。
(今のところ自分でメモってますです)
自分が書き込んだ記事の一覧などを表示してくれる機能が欲しい所です。
mixiなどには普通にある機能ですよね。
もちろんログインした状態じゃないと履歴取れないでしょうが・・・。
2007年09月12日
ウィリアムズ姉妹の練習ノート
今日の朝刊の一面下側の本の宣伝欄で、
珍しくテニスの本が出ていましたのでちょっと調べてみました。
内容紹介
ウィリアムズ姉妹を育てたことで有名なテニスのプロコーチ、デイブ・ラインバーグ。彼の長年にわたる指導記録の蓄積に基づいた、他の指導書にはあまり見られない、ユニークな理論をわかりやすくまとめる。
著者紹介
〈デイブ・ラインバーグ〉アメリカカンザス州生まれ。ビーナス・ウィリアムズとセリーナ・ウィリアムズのヒッティングコーチを7年間務めた。コーチのほか、テレビのテニス解説者や新聞・雑誌への寄稿も行う。
ねー、気になりますよね
ちょっと今度みてみようと思います。
珍しくテニスの本が出ていましたのでちょっと調べてみました。
勝つテニス ビーナス&セリーナ ウィリアムズ姉妹の練習ノート
内容紹介
ウィリアムズ姉妹を育てたことで有名なテニスのプロコーチ、デイブ・ラインバーグ。彼の長年にわたる指導記録の蓄積に基づいた、他の指導書にはあまり見られない、ユニークな理論をわかりやすくまとめる。
著者紹介
〈デイブ・ラインバーグ〉アメリカカンザス州生まれ。ビーナス・ウィリアムズとセリーナ・ウィリアムズのヒッティングコーチを7年間務めた。コーチのほか、テレビのテニス解説者や新聞・雑誌への寄稿も行う。
ねー、気になりますよね
ちょっと今度みてみようと思います。
2007年09月12日
4大大会の後と言えば
全米も終了しましたね。
これにて今年の4大大会は終了したわけですが、
日本ではもう少しするといよいよAIGです
楽しみです。
(が、私は今年いまのところ行く予定無しです・・・)
p.s.
今年後半大活躍だったジョコビッチも来日して欲しかったですね。
これにて今年の4大大会は終了したわけですが、
日本ではもう少しするといよいよAIGです
楽しみです。
(が、私は今年いまのところ行く予定無しです・・・)
p.s.
今年後半大活躍だったジョコビッチも来日して欲しかったですね。
2007年09月09日
2007年09月07日
新ラジカルの影響?
いよいよHEADの新しいラディカルの情報も出てきましたね。
http://www.head.com/tennis/racquets.php?region=jp
その影響もあってか、以下の画像から飛べるテニス365のバーゲンページにもラインナップあがってますが、HEADのラケットが安くなっているようですね。
ただ、私のプレイスタイル的にはこちらの方が気になってたりして(^^;)
でもまだ高いし、物増えちゃうから我慢我慢・・・
同じくテニス365の、US Openに合わせてのHEAD製品のバーゲンページ。
http://tennis365.net/asp/campaign/0708_head.asp?MlIt_G=10101018&MlIt_ch=101010181001&c=tb0904
http://www.head.com/tennis/racquets.php?region=jp
その影響もあってか、以下の画像から飛べるテニス365のバーゲンページにもラインナップあがってますが、HEADのラケットが安くなっているようですね。
ただ、私のプレイスタイル的にはこちらの方が気になってたりして(^^;)
でもまだ高いし、物増えちゃうから我慢我慢・・・
プリンス(Prince) O3 スピードポート ブラック ライト
同じくテニス365の、US Openに合わせてのHEAD製品のバーゲンページ。
http://tennis365.net/asp/campaign/0708_head.asp?MlIt_G=10101018&MlIt_ch=101010181001&c=tb0904
2007年09月06日
皆さんお気をつけて!
2007年09月05日
バイクパーキング
先日バイク専用のコインパーキングを見かけました。
路上駐車の取締りが厳しくなった時に、二輪車もその対象だと後で知り驚いたのですが、こういった施設がもっとできるといいですね。
ただ、私が見たのは全部がバイク用でしたが、普通の車のコインパーキング内に数個バイク用を混在させた方が良いのでは?
テニスにもバイクで行かれる方も多いかと思います。
そういった方達にも便利かな
路上駐車の取締りが厳しくなった時に、二輪車もその対象だと後で知り驚いたのですが、こういった施設がもっとできるといいですね。
ただ、私が見たのは全部がバイク用でしたが、普通の車のコインパーキング内に数個バイク用を混在させた方が良いのでは?
テニスにもバイクで行かれる方も多いかと思います。
そういった方達にも便利かな
2007年09月02日
話題の2人
熱戦の続くUSオープンですが、
我が家のテレビは、相変わらず地上波しか入りませんから、
USオープンは見れませんのでWebのニュースだけが頼りです
ジョコビッチが死闘を繰り広げていましたね。
お相手は先日ヒンギスと婚約破棄をしたと報じられたステパネク。
日本と同じ北半球のアメリカはまだ暑いでしょうし、
体力の消耗も激しかったと思います。
「4時間44分の激闘 全米テニス」
http://news.tennis365.net/news/today/200709/4049.html
それにしても、なぜセルビアや、スイス(フェデラー、ヒンギス)
といった比較的小国から強い選手が出てくるんでしょうか?
この辺りはいずれ調べてみたいと思っています。
我が家のテレビは、相変わらず地上波しか入りませんから、
USオープンは見れませんのでWebのニュースだけが頼りです
ジョコビッチが死闘を繰り広げていましたね。
お相手は先日ヒンギスと婚約破棄をしたと報じられたステパネク。
日本と同じ北半球のアメリカはまだ暑いでしょうし、
体力の消耗も激しかったと思います。
「4時間44分の激闘 全米テニス」
http://news.tennis365.net/news/today/200709/4049.html
それにしても、なぜセルビアや、スイス(フェデラー、ヒンギス)
といった比較的小国から強い選手が出てくるんでしょうか?
この辺りはいずれ調べてみたいと思っています。
2007年09月01日
恵比寿ガーデンプレイス
実に数年ぶりに恵比寿ガーデンプレイスに足を運んでみました。
と言っても特に目的も無く、本当の散歩気分で行っただけです。
恵比寿~目黒間は良く通っているのですが、ガーデンプレイスは丁度両駅の中間にあり、特に目的も無いので遠ざかっていました。
いつかはこのロブションでも食べたいと思っていますが、なかなか機会がありません。(お相手がいないから)
今回は随分と良い雰囲気の写真が撮れたようです。
と言っても特に目的も無く、本当の散歩気分で行っただけです。
恵比寿~目黒間は良く通っているのですが、ガーデンプレイスは丁度両駅の中間にあり、特に目的も無いので遠ざかっていました。
いつかはこのロブションでも食べたいと思っていますが、なかなか機会がありません。(お相手がいないから)
今回は随分と良い雰囲気の写真が撮れたようです。